山行レポート
 
カナダ:エスプラナーデ 
 実施日 2016年7月13日(火)~24日(日 
ランク B健 : 距離 59.2km : 歩行時間 31時間 
 参加人数 12名 (男性 5名 ・女性 7名) 
CL №2250 K.S.  SL №1551 Y.K. 
レポート №1551 Y.K  №2250 K.S
写真 №1551 Y.K.  №2201 E.H.  №2321 S.N.  
パノラマ写真 №2532 M.Y. 

コメディ氷河を眺めながらサンライズ小屋を目指して
リーダーコメント
ヤムナスカ社の石塚チーフガイドの的確なコース選択により、安全かつ素晴らしいトレッキングを楽しむことができた。
石塚氏は山の知識のみならず、高山植物の知識も豊富で数多くの花の名前を教えてもらえて、より一層楽しむことが
できた。天候に関しては今の時期には珍しく不順な状態が続いていて、前半は雨の中のトレッキングもあった。
しかしながら後半は天候が回復し、素晴らしい景色を楽しむトレッキングができた。エスプラナーデだけでなく、バンフ
周辺のトレッキングも織り込んだので、バリエーション豊かなトレッキングを楽しめた。
エスプラナーデでサポートしてくれたマーティン君やコック担当のトゥリッサ嬢にも感謝。
7/13(水)   15:45        11:00/12:45          15:40/16:20             17:30
関西空港  バンクーバー空港  カルガリー空港  キャンモア コーストホテル
                                               (キャンモアとの時差-16時間)
飛行時間17時間(乗換含めて)は一寸疲れた。
カルガリー空港には今回ガイドをして頂くヤムナスカ社石塚氏が迎えに来てくれた。
空港からキャンモアまで約
1時間ちょっとのドライブ。カルガリー冬季オリンピックで使われたジャンプ台を見ながら、
大陸横断ハイウェイを走りキャンモアに到着。
石塚氏より今後のスケジュールなどの説明を受けた後、ホテル内のレストランで食事。
明日からのトレッキングに備え、早めに就寝。

7/14(木) 8:40               10:25/35                                11:55/12:15
ホテル カナナスキス/ハイウッドメドウトレイルヘッド・・・・・ハイウッドパス・・・・・ターミガンサーク・・・・・
                   (2205m)                              (2510m)(昼食) 
 13:05                      14:30                      15:25          
 登山口  ボーバレー州立公園/ メニイスプリングストレイルヘッド・・・・メニイスプリングスループ 
                           (1300m) 
     16:30
  ホテル                                             2.4km+1.5km 
                                   Canadian Rockies Map   キャンモア/カナナスキスMap

キャンモアから南東へ車で1時間40分、カナナスキス地区にあるトレッキングコース「ターミガンサーク」と
「メニイスプリングス」へ足慣らしに行った。

登る前に石塚氏からクマに遭遇した時の対応について説明を受ける。この辺りではクマとの遭遇は珍しいことでは
ないだけに皆真剣に聞き入る。高山順応を兼ねた足慣らしコースだが、高山植物のお花畑があったり、
ターミガンサーク付近には大きく褶曲した珍しい地層があったりと変化に富んだ面白いコースであった。
登山口へ戻ると、突然ビッグホーンシープが
2頭現れ、我々のすぐそばを悠然と歩いて行った。
初日からラッキーな出会いである。

次に歩いたメニイスプリングスは湧き水でできた小さな湖を一周するコース。コースから今回お世話になる
ヤムナスカ社の社名の由来であるヤムナスカ山が見える筈だが、今日は視界が悪くよく見えなかった。

キャンモアに戻り、エスプラナーデで飲むアルコールを調達。アルコール類は各小屋で必要とする数量を小分けに
すればヘリコプターで運んでくれる。そのほか個人の荷物も各小屋に運んでくれる。また、不要になった荷物を
小屋に置いて行けば、下山後に受け取ることができる。日本では考えられないありがたいサービスである。

カナダ国立公園ガイド資格はハイキングや本格登山などに応じて「山岳ガイド資格」「野外救急法」「自然解説員」
「雪崩講習」
を必要とし、石塚さんは4資格とも持つ優秀なチーフガイド

キャンモアのコーストホテル ハイウッドメドウトレイルヘッド
熊に注意の標識
ハイウッドパスに向けてお花畑を歩く
(写真クリックすると拡大)
ターミガンサークに向かって
(写真クリックすると拡大)
マーモット ビッグホーンシープ
ターミガンサーク (大きなカールがよく分かる)
(写真クリックすると拡大)
メニイスプリングストレイルヘッド メニイスプリングス(湧き水の湖) 途中の橋にて
インディアンペイントブラシ アキノキリンソウ属 ウェスタンカナダバイオレット
ヘリオトープ インディアンペイントブラシ イワヒゲ
ムカシヨモギ属 エゾムラサキ チョウノスケソウ
オオテンニンギク オオタカネバラ シオガマギク属
7/15(木) 7:45       10:30  3便に分かれ 13:20              14:30             16:00
ホテル   ヘリポート  ビスタ小屋  荷物整理・・・・・ コルオブザワイルド ・・・・・ 小屋
                       (2150m)               (2250m)
                                                           3.8km
                                     バンフ~レイクルイーズMap    Esplanade Map

キャンモアからロッキー山系の西側に位置するコロンビア山系まで3時間程のドライブ。バンフを過ぎた辺りから
ハイウェイの所々に小さな陸橋のようなものが見え始めた。これはアニマルオーバーパスと呼ばれ野生動物が
ハイウェイを横断する為に作られた野生動物専用の橋のこと。このような橋を作って自然を守るカナダはやはり
すごい。ロッキー山系ではハイウェイの横をボー川が流れていたが、ロッキーを越えるとコロンビア川に変わる。
ボー川は大西洋に流れ込む川だが、コロンビア川は太平洋に注ぐ川で、ロッキー山系が分水嶺になっている。
朝から激しく降っていた雨も、ロッキー山系を抜けると降り止んだ。ゴールデンの町を抜けるとヘリポートに到着。
いよいよエスプラナーデに入山。ヘリコプタに6人ずつ分乗し、空からビスタ小屋に向かう。ヘリコプタからは
今日までエスプラナーデを縦走してきたアルパインツァーの参加者が下りてきた。彼らの話を聞くと昨日まで
ずっと天候が悪く、ヒョウも降ったとのこと。これからの天候回復を祈るばかり。
エスプラナーデの4日間は今回は他のパーティの入山がないので、明昭12名で貸し切り、贅沢なハイキング。
小屋でこれから一緒に行動するサブガイドのマーティン君とコックのトゥリッサ嬢を紹介される。二人共クライマーと
して岩山に登っているとのこと。昼食後、さっそくコルオブザワイルドまで軽いハイキング。地リスやマーモットが
出てきて歓迎してくれる。登る途中でルートが消えるが、石塚氏からルートのない所を歩く際は、皆がバラバラに
歩くように指示があった。理由は、12人が一列で歩いた場合、そこに踏み跡ができてしまい自然破壊になる、
一人が歩くだけなら破壊の度合いが少なく再生しやすいとのこと。なるほどと納得する。
コルオブザワイルドから見る景色は迫力満点、明日からの縦走が楽しみである。
                           
ハイウエイを跨ぐアニマルオーバーパス ヘリコプタに乗り始めた ヘリに乗って緊張?
ビスタ小屋前に着陸 小屋に各自の荷物運ぶ ビスタ小屋
ここらは並んで歩く 途中で休憩
(写真クリックすると拡大)
ルートのない所は皆バラバラに歩く
コルオブザワイルド (下はカール)
(写真クリックすると拡大)
雪渓も気持ちよく歩く コルオブザワイルドから折り返し
(写真クリックすると拡大)
夕食前の団欒 ビスタ小屋の夕食 小屋前の湖畔で。池に映る山もキレイ
(写真クリックすると拡大)
クサフジ コケモモ アネモネ
クモマキンポウゲ ウェスタンスプリングビューティ ウェスタンアネモネ
7/16(土) 9:30      12:20/40         14:25
小屋 ・・・・・ ロレンローズガリ ・・・・・ メドー小屋
                        (2195m)                               7.8km
                                                  エスプラナーデトラックGPS軌跡

エスプラナーデ縦走を開始したが、残念ながら雨。いつもならコメディ氷河が目の前に見えるコースだが、今日は
視界が悪く、氷河は見えない。しかしながら高山植物がいっぱい咲いており、花を見ながらのトレッキングとなった。
高山植物に詳しい石塚氏が花の解説をしてくれる。
道の所々に不思議なものがあった。切り取られた草が平たい石の上に置かれている。まるで草のサラダのようで、
ドレッシングをかければ食べられそう。これは地リスが夜の寝床にする為、草を集めて乾かしていると石塚氏が
説明してくれる。地リスが作る草サラダは縦走路のいたる所で見ることができた。もちろん地リスもいっぱい出て
きて我々を珍しそうに眺めている。歩き始めて2時間足らずで、マーティン君とトゥリッサ嬢が我々に追いつく。
彼らは朝食の片付け・ベッドの片付け・掃除などを行った後、小屋を出発し、我々に追いついたのだ。ここから
マーティン君は我々のサポートにあたり、トゥリッサ嬢は夕食の支度の為、我々を追い越し一人で小屋へ急ぐ。
彼女のスピードは驚くばかりで、あっという間に姿が見えなくなる。さすが現役クライマー。
昼頃に雨が上がり、尾根を下ってロレンローズガリで昼食。この場所で数日前マーティン君がグリズリーを見かけた
とのこと。雨が上がると、雲に隠れていたMt.カポーラの頂が見えてきた。更にコロンビア山系の山々や遠くには
ロッキー山系の山々も見え始め、雄大な景色に感動する。エレクトリックブルー湖の近くでは、ナキウサギ(現地語
でピカ)と遭遇。メドウ小屋に着く頃には雨が上がり、視界が良くなってきた。
小屋近くの展望ポイントから遠くのロッキー山系の山々を眺めることができた。
メドウ小屋ではサウナを初体験。また、メドウ小屋には世界一眺めのよいトイレ(?)があり、トイレから見る
ロッキー山系やコロンビア山系の眺めは秀逸であった。
                                    

ビスタ小屋の朝食 小雨の中を出発 ガスも少しあがった池の周りを
(写真クリックすると拡大)
地リスの草サラダ、実は地リスの寝床 雨もあがってきた。ピークはMt.カポーラ
(写真クリックすると拡大)
メドー小屋はもうすぐ
(写真クリックすると拡大)
メドー小屋の前景
(写真クリックすると拡大)
メドー小屋とMt.カポーラ  小屋の左手に世界一眺めのよいトイレ(?)が見える
(写真クリックすると拡大)
小屋近くにいたナキウサギ(ピカ) メドー小屋の夕食 夕焼けがキレイだった
小屋近くの展望所、コロンビア山系・遠くにロッキー山系の氷河も見える
(写真クリックすると拡大)
モスキャンピオンの群落 マンネングサ属
 明昭ホームへ戻る  山行レポート目次へ戻る レポート続き