![]() |
![]() |
---|
西宮明昭山の会では、体力や技術に応じて、全国の山野で多彩なハイキング・登山・野外活動又、海外トレッキングなどを繰り広げて います。毎月100を超える例会を S・A・B・C のランク別に分けて実施しており、更に OL(オリエンテーリング)・探鳥ハイク・スケッチ ハイク・マジックハイク・XC(クロスカントリー)スキー・ゲレンデスキーなど、テーマごとの例会も実施しています。 このページでは、これらの例会に参加された皆さんから頂いた山行レポートを掲載しています。 |
![]() |
![]() |
播磨/西の小明神〜明神山〜P389m・・・紅葉の裏明神を行く | 2020.12 | ||
![]() |
東阪神/猪名寺廃寺跡〜田能遺跡・・・兵庫史を歩く No.11・・・はるか昔にタイムスリップ | 2020.11 | |||
![]() |
播磨/石宝殿〜竜山・・・兵庫史を歩く No.10・・・日本三奇!神秘のパワースポット | 2020.10 | |||
![]() |
播磨/そうめんの里〜觜崎摩崖仏〜寝釈迦の渡し・・・兵庫史を歩く No.9 | 2020.9 | |||
2020年3月より新型コロナ対応で例会自粛・中止、6月16日以降条件付き例会再開 | |||||
![]() |
生駒/水呑地蔵尊〜十三峠〜鳴川峠 | 2020.3 | |||
![]() |
生駒/高安山〜朝護孫子寺〜かしわら水仙峡 | 2020.2 | |||
![]() |
大阪/応神天皇陵古墳〜道明寺天満宮・・・観梅と世界遺産の古市古墳群 | 2020.2 | |||
![]() |
京都北山/皆子山西尾根 | 2020.2 | |||
![]() |
播磨/端谷城跡〜太山寺 | 2020.2 | |||
![]() |
台高/高 見 山・・・北尾根ルートに霧氷を訪ねる | 2020.2 | |||
![]() |
和泉/高野山〜飯盛山 | 2020.1 |
2019年1月〜2019年12月 掲載分目次 ⇒ こちらをクリック |
2018年1月〜2018年12月 掲載分目次 ⇒ こちらをクリック |
海外ハイキング 2005年7月〜2018年12月 目次 ⇒ こちらをクリック |
2017年1月〜2017年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2016年1月〜2016年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2015年1月〜2015年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2014年1月〜2014年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2013年1月〜2013年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2012年1月〜2012年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2011年1月〜2011年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2010年1月〜2010年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2009年1月〜2009年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2008年1月〜2008年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
2005年6月〜2007年12月 掲載分目次 ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
東海自然歩道シリーズ ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
熊野古道九十九王子を歩く ⇒ 事務所のPCで見る事できます |
* 明昭HOMEへ戻る *