山行レポート |
|
11月26日(土) |
|
行 程 |
JR星田駅(8:20)・・・・神宮山(8:30)・・・・妙見山(9:00)・・・・星のブランコ(9:50)・・・・白峯(10:55)・・・・ハンバーガー岩(11:25)・・・・松ノ浜山(11:55/12:25)・・・・大谷山(13;10)・・・・中の山(14:35)・・・・地獄谷山(15:05)・・・・星田山(15:35)・・・・池之内山(15:45)・・・西谷山(16:35)・・・・星田山手団地バス停(17:30)・・・・JR星田(18:00) |
地図はこちら→ |
2座目の妙見山から始まり、7座目を順調にこなします。紅葉シーズンで多くのハイカーで賑わう星のブランコに到着 | 橋の中央から。黄色輝く大イチョウが、これから降りていく星田園地玄関口の「ピトンの小屋」の目印となります | 石切り場のあったところ、「なみはや国体」で使用されたクライミングウォールがそびえます |
11座目を済ませて一般道にてハンバーガー岩に挨拶 | 快適で素敵な水平道を通って12座目の松ケ浜山にて昼食休憩とします | 鮮やかに輝くオレンジ色のウリハダカエデ |
団地脇のガードレールを跨ぎ、小川を渡渉。小川脇の踏み跡が導いてくれます | 34座目、星海山。そろそろ、日が傾き始めます | 36座目の皿谷山から南へ2座をゲットするためにピストンします |
赤や黄に紅葉した広葉樹に囲まれ、のびやかに伸びる素晴らしい道です | 39座目の東佛底山から佛底山へ。日没の日にススキの穂が輝いています | 厚く重なる落葉の道。ガサガサと夕日に照らされながら終盤の座を目指します |
真っ赤な夕日が西に沈む静かな時間 | 最後の2座をゲットするためのピストン。CLは最後まで粘ります | 日没後の日暮れ時間。星田西の団地に着地することができました |
リーダー コメント |
大阪交野市南東に広がる星田緑地。標高60mから280mほどの超低山の60座を巡ることがマニアの間で人気と聞きます。例会では60座を一応の目標としましたが、途中割愛して45座となりました。 一筆書きで巡るには点在する座をうまく結んでいく必要があります。CLの指示通り尾根をつめたり、下ったり、離れたポイントまでピストンしたり。そのため、60座すべてを回るには机上で27km、累積標高は±1420mとなり、かなりハードなことが判ります。通常は何度かに分けて巡ることになります。 |
※明昭HPトップへ戻る | ※山行レポート目次へ戻る |