山行レポート 

ランク C
参加者 8名(男2,女6)
CL/SL No.2410K.K/2616N.M
写真提供 No.2257S.Y,2410K.K,2616N.M
編集 No.2330T.S

2月2日(日)  天候:晴時々曇
行 程 近鉄鶴橋 榛原8:10 滝野9:05/9:15・・・・差杉峠10:15・・・・黒石山11:00・・・・船峯山11:45・・・・ 大天狗岩12:05/12:35・・・・天狗山13:00・・・・サイメ谷山13:20・・・・高見山14:10・・・・たかすみ温泉15:45 榛原 鶴橋

 地図はこちら→

近鉄榛原駅から長躯、タクシーで登山口近くの瀧野集落までやってきました 滝野から西杉峠(差杉峠)への登山口まで15分林道歩き。平坦な歩きやすい道です 登山口から西杉峠までは谷あいの杉木立の中の登山道です
西杉峠からは本格的な尾根歩きが始まります 西杉峠から、稜線まで急登が続きます これまた急登ですが、Cランクの面々はげんきです
黒石山に着きました。集合写真です ピークには支尾根が出ます。1-2-3ゴーで方向確認をしないと違う尾根に迷い込みます 遠くに高見山が見えます
すすきの原っぱもあります 船峯山、まだまだアップダウンは続きます。ピークの数はざっと20! 雪をかぶった明神岳、伊勢辻山方面
大天狗岩からの下りの岩場。凍っていて少しスリリングです 雪が出てきて樹氷もちらほら。良かった残ってた 三峰山方面には雪がありません
樹氷に青空とみんなの笑顔が映えます 日差しがまぶしい樹氷の山歩きです エビの尻尾は長いのは5センチくらい

見事な樹氷です


樹氷がきれいです エビの尻尾と青空 右手が伊勢辻山と国見山左手が明神岳その間が明神平
 
 
記念撮影、あとは一般道を下ってたかすみ温泉へ下りました 
リーダー コメント
 暖冬の影響で高見山も雪が少なく、名物の樹氷は北尾根請取峠分岐から更に20分程度上った付近から高見山頂上付近まであるだけであった。
 今回の山行の主目的は北尾根の樹氷を見ることであったが、午後になると温度が上がり樹氷の優美さは減退する。 なるべく早いタイミングで樹氷が見られる計画が必要と反省。 (今回のルートであれば、逆ルート「たかすみ温泉⇒高見山⇒北尾根⇒滝野」が良かったように思われる)
 差杉峠から高見山へ台高山脈の北端の尾根をたどるルートはざっと数えただけで大小20近くのピークがありピークでは支尾根がいくつも出ていたためややもするとルートを見失うところが何か所かあった。 ピークでは地図にコンパスをあててこれから自分の進む方向を確認する基本の大切さを感じたものであった。
 大天狗岩からの下りではちょっとした岩下りを楽しんだ、下見の時には地面が凍っていたこともあり、滑りやすいかとロープを用意していたが、全員難なく突破した。 北尾根の稜線では随所で展望が開け西に曽爾高原、倶留尊山、東に三峰山更に南東方向に白い雪をかぶった伊勢辻山、明神岳、桧塚が見られ、雄大な景色が堪能できた。
 なお、近鉄榛原から登山口の滝野へは、Rt31号から一谷峠を越えられればタクシー代は4000円ほどであるが、冬季は一の谷峠が越えられず、平野回りとなり倍くらいかかるので要注意。

 ※明昭トップページへ戻る    ※山行レポート目次へ